しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
シマのお茶屋
シマのお茶屋

2020年04月29日

ふじえんの商品紹介#3

初夏です。

初日はおぼつかなかったアカショウビンの鳴き声も、今日は安心して聞くことができました。

お茶の紹介ばかりではつまらないので、今日はお茶屋のイチオシ茶器を。


あ、ご存知でしたか。

ここ数年、爆発的に(その界隈に限りですけども)売れている商品です。

キャップのところにフィルターが付いています。

お茶はボトルに直に入れます。お好みですが、大さじ二杯くらいでしょうか。

お水を注いで冷蔵庫へ。

早いものなら10分程度で召し上がれます。お茶が細かいと早く出ます。大きな葉のものはもう少しかかります。

朝作って、お水を足しながら夕方くらいまで飲んでいます。

ちょっと薄くなったら、お茶を少し足しています。

気軽に冷茶が楽しめるので、一度買われた方が「プレゼントに」とまたご来店いただいています。

ご紹介したものは750ml2200円。



こちらは倍の1500ml2750円。

大きいものは耐熱ガラスではなく、哺乳瓶の素材になっているので割れる心配もありません。

これから夏に向けて、もう少し色を揃えたいと思っていますが今日はこの色だけ。

お電話でのご注文も承ります。電話0997-72-0278まで。

HPからのご注文は「その他お問い合わせ」の欄に商品名と個数をお書きくださいね。

  

Posted by シマのお茶屋 at 16:14Comments(0)茶器